24Oダイアリー

旅行の記録

6.30 メキシコ全然治安悪くないやん@メキシコシティ

今日はメトロポリタン大聖堂からスタート。ソカロでは謎の黒い大きな羽飾りを付けた呪術師のような人が何人かうろついていてビビってしまった

f:id:ny2401228:20190702123210j:image

 

メトロポリタン聖堂はアメリカ大陸最大級の聖堂である
f:id:ny2401228:20190702123444j:image

黒い磔刑のイエス
f:id:ny2401228:20190702123127j:image

天井も独特の形をしている
f:id:ny2401228:20190702123205j:image

 

国立宮殿
f:id:ny2401228:20190702123157j:image

メキシコの歴史や文化に関する壁画がたくさん描かれている
f:id:ny2401228:20190702123141j:image
f:id:ny2401228:20190702123146j:image

f:id:ny2401228:20190702123153j:image

 

宮殿内の議事堂。ここで独立宣言がなされたらしい
f:id:ny2401228:20190702123225j:image

 

ベジャスアルテス宮殿。日曜は無料入場日らしい。ラッキー。
f:id:ny2401228:20190702123230j:image

中は美術館のようになっている
f:id:ny2401228:20190702123219j:image

f:id:ny2401228:20190702123136j:image
f:id:ny2401228:20190702123132j:image

 

通りを歩いていると日本の漫画関連のグッズがたくさん置いてある場所を発見。メキシコは他の国より漫画やアニメの存在感が強いように思う。
f:id:ny2401228:20190702123215j:image

f:id:ny2401228:20190702123429j:image
f:id:ny2401228:20190702123342j:image

f:id:ny2401228:20190702123413j:image

 

ラグニージャの泥棒市場へ。昔は泥棒が持ち寄ったものが売られていたそうだが、今は普通の大きな市場である。

昼ごはんは市場でタコス
f:id:ny2401228:20190702123352j:image

トルティーヤで米を包むという炭水化物パレードのタコスをチョイス。こういう頭悪い系の食べ物大好きなんだよな

f:id:ny2401228:20190702123334j:image

 

市場ではプロレスのマスクも売っていた
f:id:ny2401228:20190702123424j:image

 

もう一軒タコスをはしご。
f:id:ny2401228:20190702123409j:image

コンソメ(コンソメスープに米が入ったやつ)。ほっとする味だ
f:id:ny2401228:20190702123328j:image

羊のトルティーヤ。全く臭みがなくとても美味しかった
f:id:ny2401228:20190702123402j:image

 

ラグニージャの隣にあるテピト地区に潜入。テピトはメキシコシティでトップレベルに治安が悪い場所で、「地元の人すら昼でも寄り付かない場所」といくつかのブログで紹介されている。普通に地元民ぽい人たくさん歩いとるがな
f:id:ny2401228:20190702123338j:image

 

店のおばちゃんやおじちゃんにテピトは危険なのかと尋ねたがそんなことはない(夜はちょっと危ない)という答えが返ってきた。ネット情報では奥に行くと銃やドラッグの巨大マーケットがあるらしい。

たまにドラッグの売人らしき人に声をかけられたのと海賊版DVD売場が多いくらいであまり危険は感じなかった。6枚25ペソ(140円)て……
f:id:ny2401228:20190702123346j:image

シンゴジラも置いてある
f:id:ny2401228:20190702123434j:image

 

おやつはエローテ。とうもろこしにマヨネーズを塗り粉チーズとチリパウダーをかけた人気のおやつだ。童心に返るような味である
f:id:ny2401228:20190702123417j:image

 

約束のネバーランドまでこっちに上陸してるのか…

f:id:ny2401228:20190702123619j:image

 

続いては国立人類学博物館。メキシコの古代文明に関する展示物がたくさんある。
f:id:ny2401228:20190702123600j:image

ティオティワカンのケツァルコアトルの神殿の再現。全体的に赤い色で塗られている
f:id:ny2401228:20190702123606j:image

 

アステカのカレンダー
f:id:ny2401228:20190702123637j:image

 

生贄の心臓を置いていた台座
f:id:ny2401228:20190702123644j:image

 

野外にも神殿を再現したものがいくつか置いてある
f:id:ny2401228:20190702123651j:image

 

マヤの神殿
f:id:ny2401228:20190702123627j:image

非常に興味深いものが多かったが、個々の展示に関する説明がスペイン語のみなのが残念だった。

 

帰り道でリス発見。かわいい
f:id:ny2401228:20190702123553j:image

 

夜ご飯はポソレ。アステカ時代に心臓を取り出した後の生贄の人肉を入れたスープが発祥と言われている。揚げたてサクサクのトルティーヤと非常に合う。辛さも程よい。

f:id:ny2401228:20190702123611j:image

 

夜行バスでオアハカへ。バスだが荷物検査がある驚きだ。