24Oダイアリー

旅行の記録

4.4 アゼルバイジャンよさらば@バクー

4.4 

今日こそはと意気込みイラン大使館へ。着いて数秒でビザとパスポートが返ってきた。文句はいろいろあるが、何はともあれイランビザゲットだ。今夜発のトビリシ行き列車のチケットも確保。当日だと取れないこともあるらしいが、無事3等車のチケットを購入できた。

機嫌がいいので昼は少し奮発して5.6マナト(360円)の煮込み料理。

f:id:ny2401228:20190405005605j:image

最終日ということでバクーでまだ行っていないスポットを順番に訪れて行くことにした。まずはヤナルダー。

地面から天然ガスが噴出しているため燃え続けている場所だ。これだけ聞くとトルクメニスタン地獄の門と同じだが、ここは2000年前に自然発火したと言われているそうだ。数十年前の事故でできた地獄の門とは年季が違う。
f:id:ny2401228:20190405005623j:image
f:id:ny2401228:20190405005656j:image

燃えている部分は少なく規模としては正直しょぼかったが、丘からの景色が綺麗だった。赤やオレンジの屋根の家や草原や湖が見渡せる。
f:id:ny2401228:20190405005633j:image

ヤナルダーからバスでバクー中心部に戻る。中心部は歩道と車道の間に柵があり、道を渡るにはいちいち地下道を通る必要がありめんどくさい。
f:id:ny2401228:20190405005614j:image

湾岸公園

f:id:ny2401228:20190405010300j:image

バクーのカスピ海は遠くに眺める分には綺麗だが、近くで見ると汚くて臭いことがわかった。ゴミや茶色い濁った油のようなものが浮いている。
f:id:ny2401228:20190405010233j:image

そんな海岸でいちゃつくカップルが多かった。ムハンマドがこれを見たらどう思うだろうか。

海岸公園近くのショッピングモールのデザインがカッコよかった。
f:id:ny2401228:20190405010248j:image
f:id:ny2401228:20190405005853j:image

中には寿司と居酒屋という店もある。アルマトイから始まり寿司がないフードコートには出会ったことがない。
f:id:ny2401228:20190405005924j:image

 

絨毯博物館は外観から絨毯感満載で良い。アゼルバイジャンも絨毯が有名らしい。

f:id:ny2401228:20190405011101j:image

中に入ると絨毯作りの実演をしていた。ウズベキスタンと製法はあまり変わらなさそうだ。
f:id:ny2401228:20190405011026j:image

こんな家住んでみたいかも
f:id:ny2401228:20190405011131j:image

さまざまな地方の絨毯が並んでいる。
f:id:ny2401228:20190405011016j:image

なかでも現代の絨毯は必見だ。絨毯アーティストの巨匠たちの作品が並んでいる。
f:id:ny2401228:20190405011040j:image

f:id:ny2401228:20190405011147j:image

f:id:ny2401228:20190406042307j:image

乙女の塔。入場料が学割で6マナトもかかるわりに大したことはなかった、、、
f:id:ny2401228:20190405011116j:image

偉い人の像たち。お札にも描かれている。
f:id:ny2401228:20190405011048j:image

 

宿に戻り出発の支度をしていると、パキスタン人に声をかけられた。事故で廃車になった日本車を35万円で買い取り、5万円で修理をして130万円で売っているらしい。他にもボクシンググローブやテコンドーの道着を作っているそうだ。10分ほど話しただけなのにやたら気に入られ、鹿皮のスマホ対応手袋をプレゼントしてくれた。ありがたい。来シーズン使おう。
f:id:ny2401228:20190405010954j:image

アゼルバイジャン最後のご飯はピティ。やはりうまい。
f:id:ny2401228:20190406041007j:image

 

20時40分の電車に乗り、初の電車による国境越えだ。
f:id:ny2401228:20190406042950j:image